珠泉軒(SHUSENKEN)
珠泉軒(SHUSENKEN)
珠泉軒(SHUSENKEN)
珠泉軒(SHUSENKEN)

珠泉軒とは?

長野県信州新町の良いもの、良いところをお届け。

住所 長野県長野市信州新町下市場297
お電話 090-1253-7809
地図

くめじのほおずき

くめじのほおずき

自然豊かな信州新町で、丁寧に作られた食用のほおずきです。

栽培方法は、無農薬。
5月に植え付け、夏の間、大きく育ちます。収穫時期は、9月から10月です。
ひとつひとつ、丁寧な手作業になります。

『食用ほおずき』とは?

観賞用としてのイメージが根強いほおずきですが、フランスやイタリアでは食用として盛んに栽培され広く親しまれています。
食 用ほおずきは、とにかくビタミンが豊富。ビタミンAがトマトの4倍、鉄分がトマトの2.5倍含まれ、さらにビタミンB群のイノシトールも豊富に含まれてい ます。このイノシトールは、コレステロールの流れを良くし動脈硬化を予防したり、肝臓に脂肪がたまるのを防止したり、整腸作用、抜け毛防止、癌の発生を抑 制したりする等の効果があると言われています。

ほおずきコンフィチュール

ほおずきコンフィチュール

ほおずきコンフィチュールは自然素材のみ

添加物や保存料を一切使用しておりません。
国産ビート糖を使い、ほおずきを丸ごと煮詰めたコンフィチュールですので、ほおずきその物の味をお楽しみいただけます。
開封後は、お早目にお召し上がりください。
内容量:120g

コンフィチュールとは?

コンフィチュールは砂糖で果汁を浸出させ、果汁だけを煮詰めた後に果肉を漬けるのが一般的な製法です。
そのため、ジャムと比べてフルーツの形状がかなり残されているものが多々あります。

Lucia